停車場前/オカネ塚/火葬場/万蔵院台/大犬久保/図師町/作ヶ0830621c/引切/嫁入/きゃうねか山/雲取
今回は現行地名多目です。
多摩市の地名ではなく、広域地名の多摩です。
多摩市の地名は近日書きます。
502f8d4b4a92fa1fb38876ed689c11c2
現:東京都武蔵野市吉祥寺本町一、二丁目の一部
旧:東京府北多摩󠄁郡武藏󠄃野村大字吉祥寺字御殿山?
地図
通称地名?  角川日本地名大辞典の小字一覧には載っていなかった。
今昔マップの1917~1924年だけ出てくる謎な地名。
停車場前
1b5c0c8a389b57495883c1b001aab793

ed0ace84ff959e0bc68def6c95e7eed8

現:東京都武蔵村山市緑
旧:東京都北多摩郡村山町中藤
地図
通称地名?  オカネ塚公園がある。
オカネ塚は漢字で書くと御庚塚。かのえづか が縮まったものだろう。
宮城県塩竈市庚塚(かのえづか)などある。
因みに庚塚と庚申塚は同義で、栃木県佐野市には庚申塚町(かねづかちょう)がある。
IMG_7262

7cb4eb82db2a7514562ac835208474ef
現:東京都日野市百草(字?号)
旧:東京都日野市百草字鴻
昭和卌年代の百草団地造成により消滅か
地図
通称地名。
焼き場と云う地名は各地に存在するが、こんなドストレートな地名が有るとは。
現在は百草団地。
火葬場

架空
現:東京都日野市百草(字?号)
地図
通称地名。おそらく現役。
ここで作られている林檎「万蔵院台りんご」がある。
万蔵院台

架空
現:東京都町田市小野路町字大犬久保
地図
難読地名。美しい谷戸になっている。
1d7501d9
2fdb530e
5ad75d8d
62d22129
a6c98d51
a8bbcd27
f31d7522

zs
現:東京都町田市図師町
地図
大字。図師が付く地名は、実はとても少ない。
大字レベルの図師は日本でここだけ。
e011bbe3

架空h
現:東京都町田市相原町字作ヶ0830621c
地図
外字を使った非常に珍しい地名。
アラクとは1年目の焼畑のこと。
焼畑を作ったという意味だろう。
この地名はよく、作ヶ畲(又は作ヶ番)と表記されるが、畲は「焼畑」と云う意味の漢字であり、おそらく0830621cと云う字は畲の誤字が広まったものだろう。
23f8c7c3

025b9f16392f2d2f673c2d8204f0c968
現:東京都八王子市堀之内字二号
旧:東京都南多摩郡由木村大字堀之内字引切
1944~1968年の間に消滅か
地図
小字。近くを流れる大栗川に生えた竹を切った場所と云うのが由来らしいが、一説には処刑場で首を切ったというのもある。
引切

架空h (2)
現:東京都八王子市鑓水字嫁入
地図
「嫁入」という名前には由来があり、昔ここに夜になると舞をする巫女が現れ、村の人々はそれに魅了されてしまいました
それでこれは魔術的なものだということになり、巫女に向け弓を射ると巫女は消え、翌日矢の刺さった狐の遺体が見つかったそうな
これが「弓射」となり、それが訛って「嫁入」になったらしい
昔は娶入(読みは同じ)と表記していたらしい。
大栗川に架かる嫁入橋。
e51bbfab
字は嫁入だが、普通は嫁入谷戸と呼ばれる。
2705127c
谷戸の最奥
a80f5df3

くあ
現:東京都あきる野市舘谷字きゃうねか山
地図1地図2地図3
この地名、謎すぎる……。
まず、「きゃう」という音が日本語らしくない。「きやう(きょう)」を間違えて「きゃう」にしちゃったのか?
そもそも、きゃ・うね・か・やま なのか きゃう・ね・か・やま なのかすらわからない。
「か」はおそらく「ヶ」で、「きゃうねがやま」ということだろうが、確信が持てないので名標のふりがなは其の儘にした。
写真の左半分がきゃうねか山。地図1の場所。
IMG_2430

架空g
現:東京都西多摩郡奥多摩町大字日原字雲取
地図
名標のローマ字変えるの忘れた……。
ご存知東京の最高峰、2,017㍍の雲取山の字です。
登ったら雲が手に取れるほど高い山という意味でしょう。いい地名。
景色が頗る好く、富士山が綺麗に見えます。
2860d146
7cda5442