今年に入ってから急ピッチで南山東部土地区画整理事業が進められているのでその進捗状況をレポートします。
DSC_0189_compressed
IMG_6537
稲城駅にやって来ました。
向陽台・公園通りを通って南山へ。
IMG_5946
向陽台・公園通りはここで唐突に終わっている。この先は開発区域で、開発とともにこの道も延伸される。
IMG_6010
当然正面からは入れないので裏道から入っていきます。
ここはこの奥の農地にもつながっています。
IMG_5952
暗い森を往く。この道は工事車輛も通りますが、この日は日曜日なので安心。
IMG_5878
そして道を進むと分岐点があり、そこを右に曲がると籠谷(ろうやと)という場所に出る。
ここは開発区外で、農業が行われている。
IMG_5882
農地
IMG_5954
IMG_5960
IMG_5962

IMG_5957
里山が残る多摩の原風景。美しいですね。
DSC_0183_compressed
曩の分岐点を左に曲がると切通しがある。
IMG_5885
切通しを抜けると左側が開ける。
IMG_5889
身を乗り出して見てみる。既に山は丸裸にされ造成がある程度進んでいる。
DSC_0189_compressed
DSC_0188_compressed
ここは道が途切れた地点の上にある。
IMG_5973
市街と開発区。ここに住宅が建並ぶ。
DSC_0190_compressed
いろいろ眺めてみる
)
更に先へ進めるので進む。
IMG_5982
途中にある折れた木
DSC_0195_compressed
道形に往くと大道(だいとう)と呼ばれる場所に着く。開発区には含まれていないが、直ぐ東は開発区内だ。
IMG_5984
大道の農地
IMG_5989
フェンスの内側はすぐ開発区。
IMG_5987
開発区
DSC_0198_compressed
大道 振り返って撮影
DSC_0197_compressed
フェンスに沿って行けるところまで行ってみよう。
DSC_0196_compressed
IMG_5991
材がある
IMG_5993
どうやらここはフェンスの外でも開発区内らしく、木が伐採されている。
DSC_0199_compressed
IMG_5995
ショベルカーのショベルじゃないやつが居る。今日は日曜日なので工事の人は休みだろうが、ここは見つかったらまずい場所だろ絶対。
DSC_0204_compressed
IMG_6002
(アカン)
IMG_5998
パノラマです(ここら辺がとてもわかりやすいので是非みてね)
http://photosynth.net/view.aspx?cid=0785d428-fa39-47e2-a95c-cadeb5a86d6c
IMG_6175
そして更に先へ往こうとするも、ここで道はフェンスによって閉ざされていた。
IMG_6003
IMG_6005
振り返って撮影
IMG_6008
ここで雨が降ってきたので駅へ戻ることに。
帰り道に撮った動画はこちら(ただし容量オーバーのため唐突に終わる)
)
帰り道続き
DSC_0205_compressed





次はもう一つの開発区内で侵入できる箇所である西山に行きます。
これが有名な稲城名物「西山の大露頭」。ゆるい崖は昔からあったんですが、京王相模原線を敷線した時にこの断崖ができたらしいです。
唯この崖も開発で消えるんですけどね。
IMG_6496
この先が開発区。奥に崖が聳えている。
IMG_6547
開発区内に入ります。
IMG_6501
開発区内突入。
開発区内といってもまだ人が住んでいるので一部は自由に出入りできます。
フェンスから覗くと開発中の土地が。
IMG_6508
開発による立退きが進んでいます。
IMG_6512
IMG_6518
ここも立退きですね。
IMG_6509
IMG_6520

IMG_6513
IMG_6516
一方古くからの農地もまだ残っています。勿論ここも開発で消えます。
IMG_6524
農地を抜けると、住宅地の幹線となるであろう太い新道が造られていた。
IMG_6530
新道を下っていく。ここに居ても大丈夫なのか?という雰囲気になってきた。
IMG_6537
別の農地。ここは今にでも消えそう。
IMG_6534
農地にて。
IMG_6542

南山を探索したのは2ヶ月前なので、今はもっと開発が進んでいることでしょう。
興味のある方は是非、今直ぐに行ってみてください!