IMG_2762
2016/02/13
IMG_2619
京急本線 汐入駅

IMG_2622
汐入駅から湊町へ。国道16号の横須賀隧道(左)・新横須賀隧道(右)。

IMG_2624
隧道の上に張り付いた階段を登っていく。

IMG_2625

IMG_2626
階段の途中には休憩用のベンチが置いてある。

IMG_2628
斜面の中腹にある家。階段を昇降しないとこの家にはたどり着けない。

IMG_2636
階段の上から国道16号。

IMG_2639

IMG_2642
横須賀本港

DSC_0397
本町山中有料道路の潮見高架橋。下には横須賀駅。

DSC_0398
横須賀本港の軍艦

DSC_0399
横須賀駅。駅の周りにはほとんどなにもない。

DSC_0400

DSC_0401

IMG_2650

IMG_2649
横須賀と逸見の村境の尾根。
国道沿いは騒がしいがここは駘かだ。

IMG_2652
がけ崩れを防ぐ工事

IMG_2654
湊町(汐入町一丁目)の谷戸

IMG_2657
屋根の上に洗濯場を作っている。

IMG_2661
谷戸の斜面にある坂

IMG_2664

IMG_2666
路地

IMG_2667
階段

IMG_2668
梅の木

IMG_2670
湊町と稲荷谷戸の間の尾根の上に来た。

IMG_2672
尾根の上には送電塔が並んでいる。

IMG_2674

IMG_2676

IMG_2678

IMG_2682

IMG_2684
赤いトタン屋根

IMG_2685

IMG_2687

IMG_2691

IMG_2692
東京電力 子ノ神山開閉所

IMG_2693

IMG_2695
尾根を降りていく

IMG_2699
すごい階段

IMG_2703
尾根を降りて汐入に戻ってきた。

IMG_2705
牛殺谷戸の長光寺

IMG_2707

IMG_2709
谷戸の中の細い路地を進む

IMG_2711
牛殺谷戸

IMG_2713

IMG_2715

IMG_2718
牛殺谷戸最奥部から谷戸入口を振り返る

IMG_2719
グランテム汐入の脇から岐れる谷戸の入口。こんな階段からしか入ることができない。

IMG_2720
谷戸内の唯一の入口がこの階段なので、荷物を運搬する時大変不便。
写真左には臨時的に簡易運搬機が取り付けられている。

IMG_2723

IMG_2724
階段しかないため、こんな苦労もしなければならない。

IMG_2726

IMG_2728

IMG_2729
谷戸の最奥部は傾斜もかなりきつくなってくる。

IMG_2731

IMG_2732
横須賀には坂や階段が非常に多く、休憩用のベンチも多く設置されている。

IMG_2733

IMG_2748
横須賀の町並みは立体的だ。

IMG_2749

IMG_2753

IMG_2755
谷戸の中にある井戸。谷戸と尾根の間にある段丘からの湧き水だろうか。

IMG_2756
尾根に登る道を歩くと谷戸を見渡すことができる。

IMG_2758

IMG_2759
汐入町三丁目あたり

IMG_2761

IMG_2762

IMG_2766
難読地名の不入斗(いりやまず)

IMG_2771

IMG_2774

IMG_2776
かなり急な階段

IMG_2778
法面に作られた階段を歩く

IMG_2779
さすがにこの家には驚いた。こんな場所に家を建てて大丈夫なのか。

IMG_2782

IMG_2784
休憩用ベンチと階段

IMG_2789

IMG_2791

IMG_2793

IMG_2795
等高線にあわせて作られた横道。

IMG_2797

DSC_0406

IMG_2810

IMG_2811

IMG_2822

IMG_2824
横須賀には崖も多いが崩落注意の看板は珍しい。

IMG_2828
聖ヨゼフ病院

IMG_2833
尾根上の路地

IMG_2835
超級な階段。住民は毎日昇降しているのだろうか……。

IMG_2838


IMG_2840
法面お階段を降りる

IMG_2843
法面の中に突如穴が開いている。

IMG_2844
法面の上にある竜本寺のものだろうが、よくわからない。

IMG_2850
ものすごい法面だ。35mの標高差がある。

IMG_2851
絶対に笑ってはいけない店。笑ったら尻を叩かれそう。

IMG_2856
三笠公園にある戦艦「三笠」

IMG_2858

IMG_2865

IMG_2867

IMG_2869
横須賀中央駅から帰ります。